保険おまとめ支援サービス
Myページ
ご利用方法
加入済み保険の保険おまとめ支援サービスをご利用されているお客様向け「Myページご利用方法」についてご紹介ページです。
当サービスへお申込みいただき、アカウント情報をお持ちの方のみご利用いただけますので、お申込みがお済みでない方は
「保険おまとめ支援サービス お申込みフォーム」へお進み頂き、お申込みをお願いいたします。
加入済み保険の保険おまとめ支援サービスをご利用されているお客様向け「Myページご利用方法」についてご紹介ページです。
当サービスへお申込みいただき、アカウント情報をお持ちの方のみご利用いただけますので、お申込みがお済みでない方は
「保険おまとめ支援サービス お申込みフォーム」へお進み頂き、お申込みをお願いいたします。
お申込み完了後にお手元に届く冊子の中にも「アクセスできるURL」と「QRコード」、冷蔵庫などに貼り付けられる「マグネットシートのQRコード」よりご利用いただけます。
お申込み時にお送りしている「メール」や「保険おまとめの送付冊子」、「上記ボタン」、「QRコード」よりアクセスいただければ左記のログイン画面へアクセスすることができます。
メールアドレスはご登録時のメールアドレスを赤い点線部分にご入力ください。
ご入力後はお間違いがないか再度ご確認いただき、「次へ」のボタンをタップ(クリック)をお願いします。
パスワードをお忘れの場合や、ご家族の方がアクセスを希望される場合は、
「メールアドレス郵送ご依頼フォーム」にて申請をお願いします。申請後、ご登録済みの住所へメールアドレスをご郵送させていただきますので、お届け迄お待ちください。
ご入力いただいたメールアドレスへワンタイムパスワードを送信いたします。
ご入力(ご登録時)のメールアドレスの受信ボックスへ移動いただき、メールの内容をご確認ください。
メールに記載のワンタイムパスワードを左記の赤い点線内にご入力し、「ログインする」ボタンよりお進みください。
承認が取れればお客様専用のMyページへ移動いたします。
保険おまとめファイルダウンロード
Myページへログインされましたら左記の赤い点線部分よりおまとめした保険の一覧表をダウンロードすることができます。
この一覧表は、郵送にてお送りしている冊子と同じ内容でございます。
郵送資料を紛失した場合にMyページより資料をダウンロードいただき、出力していただいても大丈夫です。
スマートフォンやパソコン環境があればMyページにアクセスしてデータを確認できますので、いざというときにご利用ください。
お申込みがお済みでない方はこちら
保険おまとめ支援サービスの「サービスご利用について」や「いざという時」、
「Myページご利用方法」などをご確認いただけますので是非ご利用ください。